Blog, フィリピン

日に日にこの街が好きになる

image
2016/4/22
留学19日目(ドゥマゲッティ)

 
6時起床。

<本日の食事>
朝食:玉ねぎ炒め、目玉焼き、ご飯、パン、お吸い物、リンゴ
昼食:グリーンカレー、サラダ、ご飯、お吸い物
夕食:バーベキュー

 
本日の時間割

09ー10:Listening
10ー11:Role Play
11ー12:Vocabulary
13ー14:Grammar
14ー15:Pronunciation
15ー16:Speaking

 
今日で留学3週目が終了。
先生も生徒も1週間の授業疲れがたまっているので、金曜日は学校全体がなんとなく浮き浮きしている。
だからというわけでもないけど、今日はいろいろと盛りだくさんな日だった。

 
まずPronunciationの授業について。
今日は遂にS先生が、経歴の全貌をざっくりとだけど教えてくれた。
S先生、やっぱり物凄い人だった。。正直、凄すぎてちょっと引いた(←)
自分で質問しときながら聞いた後で後悔する、いつものパターン。
先生のlong storyに耳を傾けながら、いろんなことを考えさせられた。

無神論者はときに「目に見えないものは存在しない。神も然りだ」という。でも例えば電磁波は? 確かに存在するのに、つい200年前まで人はその存在に気づいていなかった。この世界には、見えたり感じたりしなくても存在するものが確かにあるんだ。普通に考えれば、目に映るものだけを信じる方がナンセンスだと思うよ。ところで、俺も以前は旅行が大好きだった。いろんな国に行ってみたいと思っていた。でも新しい何かを外に求めるのは、自分自身が空虚だからだと気づいた。自分自身が満たされれば、今この世界に存在しているものすべてが未知だと気づく。日々目に入るもの、聞こえるもの、感じるものだけで探求が尽きない。今俺はここフィリピンでとても幸福に生きていて、それでいて未知への好奇心に溢れているんだ。だから他の場所に行く必要がないんだよね。でもこれは俺のストーリーだから、chiemiや他の人にも当てはまるとは思ってないよ。

「It’s my story」か。そうは言われても、つい自分に照らし合わせて考えちゃうな。

この話を聞く前に、先生にせがまれて、フィリピンに来てはじめてハープを弾いた。
(「金曜だし授業はもういいじゃん」とか教師にあるまじきこと言ってたw)
あまりに唐突すぎて、しかもS先生の授業で弾くとは想像してなかったから、緊張してボロボロだった。いや、まぁいつもボロボロですね、はい。
でも先生はとても喜んでくれて、「よくそんなにスラスラ言葉が出てくるなー」って逆にこっちが感心するくらいの賛辞をくれた。
先生が今日「my story」を語ってくれたのは、もしかしたらハープを弾いたことへのお礼的な意味合いだったのかもしれない。

その後、ハープの起源がペルシャであることや、ハープはペルシャ語で「chang」ということ、ペルシャ帝国の有名な宮廷ハーピストのこと等を教えてくれた。先生は音楽も大好きな人だった。
裏紙に「chang」をペルシャ文字で書いてくれたので、思わず「先生ペルシャ文字書けるんですか!?」って訊いてしまった。
「当たり前じゃん、俺イラン人だよ」って笑われた。そりゃそうだ。今までした質問の中で一番の愚問だった。
でも目の前でペルシャ文字が書かれていくのを見るのが初めてで興奮してしまって、もっと何か書いてくださいってお願いしたら、

 
image
これ書いてくれた。
「chiemiのハープを聴くことができて嬉しい」的なことを書いたって言ってた気がするけど、興奮しすぎてちゃんと覚えていないorz
字も好きだけど、音がとっても綺麗だった。録音させてもらえばよかったなぁ。
この裏紙捨てれないや。宝物にしよう。

 
 
image
image
image
今日が正真正銘、学校スタッフYさん、生徒仲間Yちゃんと過ごす最後の夜。
夕食はみんなでバーベキューをした。

 
image
学校のオーナーが飼っている犬のジャック。
どこに行くにも着いてくる可愛いやつ。
いいなー犬飼いたいなー。
犬連れて旅するのとかも楽しそうだな。
でも犬連れて国境って越えられなそうだな。

 
 
image
バーベキューの後、校長先生に生バンド演奏のお店に連れていってもらった。
ダウンタウンの海沿いのレストラン「COCO AMIGOS」。
最高だった! 超楽しかった。
生バンド演奏と言っても歌とギター以外は打ち込みなんだけど、それでもこんなにしっかり演奏音を浴びたのは久しぶりでゾクゾクした。
もう歌がバカうま。あとリズム感。
足でサルサのステップ踏みながら熱唱したりする。身体にリズムが染み付いてるんだろうな。
こんな風に本能的に歌えたらどんなに気持ちいいだろう。想像もつかない。
終わった後、ボーカルの女の子が隣の席に座ったので思わず500ペソ渡した。また来よう。

 
image
店外には、通りがかりにバイクを止めて聴き入る人がたくさんいた。
音楽好きが多いんだろうなーフィリピン人。
日に日にフィリピンとこの街が好きになる。

帰りのトライシクルの中で、今日S先生から聞いた話を思い出した。
自分にとって、目に見えなくても感じることができる最大の存在は「音」だと思った。
例えば「音」へと同じくらいの敬意を持てば、私にも感じられる何かが、もっと見つかったりするんだろうか。

 
 
image
最後の夜、まだまだ飲み足りない学校スタッフYさんに誘われて、今週から新たに来た生徒仲間のTさんMちゃんも一緒に、この間のスポーツバーに行った。
金曜はみんなダウンタウンに遊びに出るらしく、街から少し離れているこのバーは空いていた。
帰り際だったマレーシア人のTさんも引き止めて、閉店までYさんの門出をお祝いした。
コミュニケーションの壁がなくて、サバイバル能力高くて、なんでもできちゃうYさん。
地元フィリピン人でも嫌がる人が多いバロットさえ「おいしい」と言って食べる。
きっと日本でも引く手数多だろうな。
Yさんのこれからの人生が、充実した素敵な時間になりますように。

25時過ぎに帰宅してそのまま死亡。
翌8時に目を覚まして、今このブログを書いている。

 
 
ブログランキングに参加しています!
↓クリックをいただけると励みになります。
2016-02-17 18.33.26
にほんブログ村






2016-04-23 | Posted in Blog, フィリピン4 Comments » 

コメント4件

 青海 | 2016.04.23 19:05

シモーネさん、おひしぶりです!
S先生の話、考えさせられるなー。S先生が自分自身が空虚だと気づいたのと同じように、自分もこの旅で何かに気付けるのだろうか、と。いや気づきたいです。

ところで、シモーネさん、めちゃくちゃ英語聞き取れてますね!すごい。最初の留学レポートからシモーネさんって英語できるんじゃないか!と思ってましたが、やはり留学の成果で英語力はUPしてます??

 シモーネ | 2016.04.23 22:53

>青海さん
わー久しぶりです!ブログ読んでますよー!!
ほんと素晴らしい先生に出会えて、毎日気づきがいっぱいです^^

英語力、自分では、当初の目標(旅行で不自由しない程度の意思疎通)は正直もう達成できたと思ってます。
つまり、UPしました!多分w
授業の内容というよりは、先生たちとの会話が楽しくて、もっと話せるようになりたくてモチベーションがどんどん上がったのが要因だと思ってます。
といっても、中学英語レベルの超辿々しい英語なんですけどね^^;
日に日に「もっと話せるようになりたい」欲が高まってるので、実は今延長もちょっと検討中です!

 青海 | 2016.04.24 22:15

わわわ、そんな充実した…リア充な海外生活を送っているのに私のブログまで読んでくれてるなんて嬉しすぎて涙でます!笑

そして、留学は延長も考えるほどなんですね!
シモーネさんのブログ読んでると、勉強なんだけどめっちゃ楽しそうだなーっていうのが伝わってきますよ!最近では私もケチらないで、留学も組み入れればよかったなって思うくらい^^;

 シモーネ | 2016.04.25 1:02

>青海さん
いやいや何をおっしゃいますかw

英語の勉強、留学前は正直「辛いかもなー」と心配だったんですが、ほんと楽しいです!
自分では、歳をとったからかもしれないと思ってますw
もし今大学に入ったら、大学生当時よりも講義を楽しめそうな気がします^^
きっとモチベーションが大事なんですね〜。

Comment





Comment



*