Blog, オーストリア

これは見なければならないと思った

image
2016/9/19
ウィーン→ゼメリング

 
オーストリア滞在は長くても5日くらいに止めて、ウィーンの次はスロバキアのプラチスラヴァにさくっと移動するつもりだった。
でもヴァッハウ渓谷で何かのスイッチが入った自分は、オーストリアの郊外にももっと行ってみたくなり、あっさり滞在延長を決めた。
全然先に進めんぞヨーロッパ!
どーなってんだ!

 
今日はウィーンから南下してゼメリングという街に移動する。
目的はただ1つ、世界初の山岳鉄道「ゼメリング鉄道」を見るためだ。

自分は鉄ちゃんではないんですが、ゼメリング鉄道の数々の逸話を知ると「これは見ておいた方がいい」いやむしろ「見ねばならない」と思った。

・世界で初めてアルプス山脈を越えた鉄道
・まだ重機もダイナマイトもなかった時代に人力で開通
・投入人員2万人、うち1,000人が工事で命を落とした
・まさかのたった6年で完成
・150年以上経過した今も重要幹線として現役

きっとわかる人が見れば、これがどれだけの難工事だったか、どれだけ奇跡的な偉業かがちゃんとわかるんだろう。
自分はそういった知識は全くないけど、せめて実際に目にすることで何か少しでも感じ取りたいと思った。

 
ゼメリング駅まではウィーン中央駅から国鉄で1回乗り換え。※直通もあります
西駅から地下鉄で中央駅まで行き、国鉄の窓口でゼメリング駅までのチケットを買って列車に乗る。

 
ところで最初「Wien Hbf」がウィーン中央駅「Wien Hauptbahnhof」の略語表記ってわからなくてちょっと苦労した。
ここ数年内に完成した駅だから、路線図には過去の駅名と併記で「Sudtiroler Platz/Hauptbahnhof」と書かれているのだ。
ドイツ語がわからない身としては「Wien Hbf」=「Sudtiroler Platz/Hauptbahnhof」って気づけない(´Д` )

 
image
ウィーン中央駅から乗り換え地点の「Payerbach Reichenau」駅までに電車。
怖いくらいに空いていた。
というか車両に自分しかいなかった。

 
image
続いて「Payerbach Reichenau」駅からゼメリング駅に向かう列車。
こっちも車両貸切状態。
ふ、不安だ。。
ウィーンからゼメリング鉄道に行く人ってあんまりいないんだろうか。

 
実は「Payerbach Reichenau」駅の手前で既にゼメリング鉄道に入っている。
特に目印やアナウンスがあるわけでもないので、注意していないとどこからゼメリング鉄道に入ったか気づけない。
それくらいこの鉄道が現在も「普通」に利用されているということだ。

 
image
image
車窓がどんどん峠の様相になり

 
image
列車は幾つもの鉄橋を越えていく。

 
image
ウィーンから2時間半ほどでゼメリング駅に到着。
ここから歩いて宿に向かう。

山岳鉄道駅だから予想はしていたけど、駅からゼメリングの街までは結構な坂道だった。
荷物が多い人はしんどいかも(←自分がまさに「荷物が多い人」)
でもずっと階段なしのスロープだったのでありがたかった。
それでもコロコロ引っ張る手に豆ができた。

 
30分かけて宿に到着。
レストランもやっている宿で、間違えてレストランの方の入口から入ってしまった。
ちょうど忙しいお昼時で、慌ただしく鍵だけ渡されて去られてしまった。
パスポートチェックとか、いいのかな(´Д` )

 
image
Belvedere
シングル1泊¥4,794(booking.com予約)

この度ダントツの宿泊費!
これでも検索最安値!
破産する!

 
でも中すごい

image
image
image
image
image
プールまであったよ

1泊¥4,794…
むしろ安くないか?

ああ、こんな宿これが最後だろうなぁ…
湯船浸かりまくってやる。

 
明日はいよいよ、鉄道沿いのハイキングコースでゼメリング鉄道の全貌と対面する。

 
 
ブログランキングに参加しています!
↓クリックをいただけると励みになります。
2016-02-17 18.33.26
にほんブログ村






2016-09-28 | Posted in Blog, オーストリアNo Comments » 
Comment





Comment



*