海外ノマド, Blog, フィリピン

無茶苦茶で面白い


12月31日(月)

 

朝食。
サラダ、一昨日のたまご粥の残り、ヨーグルト、マンゴー。

 
お昼頃までダラダラしてから、今日の年越し夕食会の準備を始めた。
いまだに料理に慣れない私は、三品作るだけでも恐ろしく時間がかかる。
まず唐揚げの下ごしらえから始めた。
なんとか鶏胸肉を柔らかくし上げるべく、酢、日本酒、砂糖、そしてマヨネーズを混ぜたものに漬け込む。
鶏胸肉5枚全部唐揚げにすると多すぎるので、2枚は棒々鶏風に変更することにした。
最悪胸肉の唐揚げが失敗しても棒々鶏なら安泰なので、それでチャラにしてもらおうという魂胆だ。

 

昼食。
昨日のカレーの残り。
小さい皿に残りを全部載せようとしたら決壊寸前のダムみたいになってしまった。

 
午後、チョコレートケーキから再開。
炊飯器放置で出来上がるので楽。
続いてポテトサラダ。
じゃがいもと人参の皮むきに、日本から持ってきたピーラーが大活躍。
それでも10数人分となるとなかなか大変だった。
毎日学校の給食をつくっているスタッフさんはすごいなぁとしみじみ思う。
フィリピンは親子留学も多いけど、毎日子供の分までご飯をつくっている親の皆さんもすごすぎる。
私なんてフィリピンで自分の分を自炊するだけでもいっぱいいっぱいだ。

 


Oは材料を持って学校に行き、学校のキッチンで参鶏湯をつくり始めた。
私はその後、例の胸肉を茹でたり揚げたりして棒々鶏と唐揚げをつくり、学校へ。
胸肉の唐揚げ、なんとか柔らかく仕上がった。マヨネーズパワー!
学校ではOの参鶏湯のほか、Mさんがつくってくれたお蕎麦や、生徒のMさんとAさんがつくってくれたマンゴーフロートをいただいた。
どれもとても美味しくて、なんて豪華な年越し!

ポテトサラダも棒々鶏も唐揚げ(油淋鶏ソース)もザ・日本食の味付けでつくったけど、意外にもウクライナからの留学生のMくんが「very nice!」と喜んでくれた。
ウクライナってどんな料理なんやろ…ロシア料理に近いのかな?
キルギスやカザフスタンで食べたラグマンやマンティが懐かしい。

 
ここで嬉しい再会が。
2年前、自分が学校スタッフをさせてもらっていたときに生徒で来ていたJちゃんが、なんと年越し留学で再び学校に来てくれた。
またここドゥマゲテで会えるなんて! なんて嬉しい再会!
2年前にこの学校を卒業後、帰国してから再就職し、今回は年末年始の休みを利用して来たとのこと。
当時のこと、日本のこと、今のドゥマゲテのこと、色んなことを話した。
Oがいまだに学校にいることに驚いていたw

 
一方で、Oと一緒にずっと仲良くしてもらってきた生徒のYさんが、今日でフィリピンを去る。
ローカルの友達もたくさんいて、日本人なことを忘れてしまいそうになるくらいかっこいいフィリピンサバイバーだったYさん。
正直、Yさんが日本で生活している様子が想像つかない。
きっとまたすぐ帰ってきてくれると思う。そしてまたドゥマゲテで一緒に遊びたいな。
夕食後みんなで見送って、Oが空港まで送っていった。

 
Yさんを見送った後、生徒のAさんとMさんとも少しお話ししたり、韓国からの留学生のPさん親子とちょっと遊んだり、とても楽しい時間を過ごした。
やっぱり学校は楽しいなぁ。
どうも人との交流に飢えているようだ。
もっと稼げるようになったら、また授業受けに来たいな。

 
深夜が近づくにつれて、あちこちで花火、爆竹、ブブゼラがさらに賑やかになっていった。
11:40くらいからアパートの前でも花火を上げると聞き、外へ出た。
Oはもうフィリピンでの年越しはお馴染みらしいが、私はそもそも海外で年を越すのが初めてだ。
海外で年越し…なんというリア充的な響きであることか。
セレブとは程遠い貧民だが。

 

てっきり日本の庭でやるような花火かと思っていたら、ガチの打ち上げ花火だった。
真上で開く花火、初めて見た。すごい音だ。
降ってくる火の粉が怖くて、Oと一緒に思わず屋根の下へ逃げ込んで、その後笑いがこみ上げてきた。
庭で打ち上げ花火上げるなんて!
いつも予想の上をいくフィリピン。
日本人からするとまだまだ不便で汚くて非効率的で、でもだからこそ無茶苦茶で混沌としてて面白い。

 

日付を超えると同時に、四方八方で大きな花火が上がった。
360度、どこを見ていいのかわからないくらい。
その後も2時過ぎくらいまで、あちこちで上がる花火や爆竹の音は鳴り止まなかった。
Oが、フィリピンでは新年の魔除けの意味も込めて大きな音を出すのだと教えてくれた。
常夏の国のクリスマス、そして年越し。
また一つ人生の初体験ができた。
2019年も楽しみだ。

 
 
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村






2019-01-04 | Posted in 海外ノマド, Blog, フィリピンNo Comments » 
Comment





Comment



*